2025年02月12日

ウメ

休日出勤で、途中会場の移動があって乗り換えで走ったりして…早い時間に終わったのになかなか疲れる仕事でした。


しかし、予定通り終えてほっとしました。


職場近くでウメが開花していました。


ウメ
八重寒紅(やえかんこう)


野梅系の花梅の一種で、濃い紅色の八重咲きの中輪の花を咲かせます。
花弁が波状になっており、甘い香りが特徴です。

(文章転載)


ウメ


ウメ


ウメ


帰宅すると、モコ丸がトイレ失敗で汚くなっていて、拭いても取れず下半身お風呂に…
ウメ
ドライヤーの後、ヒーター前で乾かしています。


ウメ


ウメ
足を舐めています。


前日受診した
ウメ
グレッチさんは、調子良いようでした。


バイバイ



同じカテゴリー(景観)の記事
お年玉切手シート
お年玉切手シート(2025-02-22 00:05)

いっ久家ドーナツ
いっ久家ドーナツ(2025-02-21 00:05)

小花
小花(2025-02-19 00:10)

おネエの後ろ姿
おネエの後ろ姿(2025-02-17 00:05)

今日もいた白鷺
今日もいた白鷺(2025-02-04 00:12)

白鷺
白鷺(2025-01-31 00:14)


Posted by Tokyotanucat4 at 00:05│Comments(4)景観
この記事へのコメント
 東京は今は梅の季節なんですね。 沖縄では1月中旬に、名護市の「オオシッタイ」という場所に、梅の花が咲いていた、とニュースで報道されてました

 一度オオシッタイで、梅の花が咲いているのを見たけど、梅のにおいに癒されました(^^♪
Posted by 美江美江 at 2025年02月12日 18:36
モコ丸、高齢だから?
毛も長いからね絡まりやすいかも。
らぶも絡まりやすいのでお尻の周りは短めに(笑)
梅の花も素敵ですね。
季節を感じられます。
Posted by :*:天使ちゃん:*::*:天使ちゃん:*: at 2025年02月12日 18:38
【美江様】

名護市源河のオーシッタイ(大湿帯)ですね。
タイワンコウメという白い花が咲くのですね。
気温が下がると開花するようですが、梅並木になっていて素敵ですね。
こちらの八重寒紅は、道端なので甘い香りはしなかったです〜残念。
Posted by Tokyotanucat4Tokyotanucat4 at 2025年02月15日 00:20
【:*:天使ちゃん:*:様】

モコ丸は高齢だからと言うより…食べ過ぎです。
際限なくメスの残りも食べてくれるので助かるのですが、生餌が多いと軟便になりやすく、お尻が汚れてしまいます。
頻繁に起こる訳ではないので、特にお尻周りの対策はしていません。
ヤツは、お腹に毛玉が出来たりします。

梅と桜の区別がつかないので、花名の札があるのは助かります。
Posted by Tokyotanucat4Tokyotanucat4 at 2025年02月15日 00:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。